ハンドメイド~チュニックとカーディガン
小物作り→服作り→小物・・・という感じで、ハンドメイドでも気分転換しています。
で、随分前に作ったカーディガンがこちらです。

“お初”なもんで、本当に、恥を忍んで、って感じですが…。
なんか、前開きのものを作ってみたかったんですよね~。
そんなに難しくなかったものの、
前立て?の部分が、面倒だったな~というのが、感想です。
で、とあるお店で、ウール混等生地2m×5枚のセットを発見し、
冬素材で何かを作ってみたくなりまして。
ただし、2mってのが、問題で。
長袖のチュニックとかは、3m欲しいところでして。
そこで、パフパフ、半そでになっちゃいました~。

レシピは、『ソーイングナチュリラ』の、“ラグランスリーブ チュニック”です。
が、裾を長くして、袖を短くして~、と、オリジナル?にしています。
ウール混だけあって、縫ってすぐに、主人に、「ボサボサになってねぇ?」って言われましたが、
それがいいんですよ。
襟元は、詰まった感じにも、ゆったりした感じにも着用可です!

袖口や、襟ぐりにバイピングするのが、発達途上でして(~_~;)
練習が必要です。。。
他に、マタニティスパッツも作りました。
あの、お腹周りが別布になっている、あれ、です。
手持ちの物を真似て作りました。
ヘビロテだったのですが、
今日みたいな寒い日が続くようになったので、
ついに、マタニティ用のあったかスパッツを買ってしまいました。
(前の妊娠時のものは、もう無いので・・・)
次の“自分用”ハンドメイドは、レッグウォーマー付きスパッツを作るつもりです♪
で、随分前に作ったカーディガンがこちらです。
“お初”なもんで、本当に、恥を忍んで、って感じですが…。
なんか、前開きのものを作ってみたかったんですよね~。
そんなに難しくなかったものの、
前立て?の部分が、面倒だったな~というのが、感想です。
で、とあるお店で、ウール混等生地2m×5枚のセットを発見し、
冬素材で何かを作ってみたくなりまして。
ただし、2mってのが、問題で。
長袖のチュニックとかは、3m欲しいところでして。
そこで、パフパフ、半そでになっちゃいました~。
レシピは、『ソーイングナチュリラ』の、“ラグランスリーブ チュニック”です。
が、裾を長くして、袖を短くして~、と、オリジナル?にしています。
ウール混だけあって、縫ってすぐに、主人に、「ボサボサになってねぇ?」って言われましたが、
それがいいんですよ。
襟元は、詰まった感じにも、ゆったりした感じにも着用可です!
袖口や、襟ぐりにバイピングするのが、発達途上でして(~_~;)
練習が必要です。。。
他に、マタニティスパッツも作りました。
あの、お腹周りが別布になっている、あれ、です。
手持ちの物を真似て作りました。
ヘビロテだったのですが、
今日みたいな寒い日が続くようになったので、
ついに、マタニティ用のあったかスパッツを買ってしまいました。
(前の妊娠時のものは、もう無いので・・・)
次の“自分用”ハンドメイドは、レッグウォーマー付きスパッツを作るつもりです♪