先日納品の長財布とか
先週めえぷるさんに納品した物です。
長財布

レトロなキューピーちゃんとチェック柄をパッチにして、
バイヤステープも、リネン地で作りました。
下は、エスニックなラメ入りの柄の布を使ったもの。
上は自分の母子手帳ケースと同じ感じなのです。
お気に入りだったりする~。
下はと言えば、時々、変わった柄に手を出したくなるときがあって、
ちょうど、久々に長財布を作りたくなったので、
形にしてみました~。
スタイ

バンダナ風というより、しずくっぽい形と、
まあるい形。
どちらの柄とも好きですが、
右側のレトロアニマルのガーゼって、今、扱いがほとんどないんですってね!
それを知ったのは、3日のシトロン祭りに行って、
ひなたぼっこさんとお話して、です。
知らねがった~。。。
貴重なんだな、この生地。。。
それで、ひなたぼっこさんがお作りになった物を購入して来ました~。

かわいいでしょ!☆★☆
風邪の、っていうより、鼻水の季節ですし~。
ラーメン屋さんとかに入ると、子供3人分、結構ティッシュ使うし~。
*********************
ブログの更新が滞ったのは、
子ども達が次々の風邪を引いた為でございます。。。
(たぶん)高熱による幻覚症状を初めて見た私。
ドキドキしっちゃいましたよ;;
頭おかしくなったかな、とか。
同じ日じゃなかったものの、
3人それぞれが、おかしな様子になって・・・。
2歳息子→布団に横になりつつ、体の回りを何かがうろついているのに怯え、手を引っ込めたり…。
4歳次女→服薬後の睡眠から目が覚めるや、「お部屋が暗い~!!」とか言って、真っ赤な顔で泣きじゃくり…。
5歳長女→怖い夢を見たのを引きずる感じで、「骨のお母さんが○○ちゃんの足をひっぱるー!」と、目を開けているのに、怖がって足を引っ込める…。
こっちも、寿命が縮まった思いです。。。
息子は、軽い肺炎になりました。
お姉ちゃん達は、扁桃腺が腫れたので、しばらく喉が痛そうでした。
それで、看病しながら思ったことが一つ。
自分もこうして両親や祖父母らに心配をかけながら、成長してきたんだな~って事。
自分が子供を産んで、親への感謝の思いを深め、
また、子供を育てて、親に感謝する気持ちが湧く…。
ありがたいです。
土曜日には、保育所で餅つき会があり、役員として参加しなくてはならなかったので、
何とか熱も下がったし、息子とともに参加。
クタクタ~。
で、今日は、半日だけ預ける事にしているので、しばし、自分の時間が取れました☆
さて、お昼までミシンミシン♪
長財布
レトロなキューピーちゃんとチェック柄をパッチにして、
バイヤステープも、リネン地で作りました。
下は、エスニックなラメ入りの柄の布を使ったもの。
上は自分の母子手帳ケースと同じ感じなのです。
お気に入りだったりする~。
下はと言えば、時々、変わった柄に手を出したくなるときがあって、
ちょうど、久々に長財布を作りたくなったので、
形にしてみました~。
スタイ
バンダナ風というより、しずくっぽい形と、
まあるい形。
どちらの柄とも好きですが、
右側のレトロアニマルのガーゼって、今、扱いがほとんどないんですってね!
それを知ったのは、3日のシトロン祭りに行って、
ひなたぼっこさんとお話して、です。
知らねがった~。。。
貴重なんだな、この生地。。。
それで、ひなたぼっこさんがお作りになった物を購入して来ました~。
かわいいでしょ!☆★☆
風邪の、っていうより、鼻水の季節ですし~。
ラーメン屋さんとかに入ると、子供3人分、結構ティッシュ使うし~。
*********************
ブログの更新が滞ったのは、
子ども達が次々の風邪を引いた為でございます。。。
(たぶん)高熱による幻覚症状を初めて見た私。
ドキドキしっちゃいましたよ;;
頭おかしくなったかな、とか。
同じ日じゃなかったものの、
3人それぞれが、おかしな様子になって・・・。
2歳息子→布団に横になりつつ、体の回りを何かがうろついているのに怯え、手を引っ込めたり…。
4歳次女→服薬後の睡眠から目が覚めるや、「お部屋が暗い~!!」とか言って、真っ赤な顔で泣きじゃくり…。
5歳長女→怖い夢を見たのを引きずる感じで、「骨のお母さんが○○ちゃんの足をひっぱるー!」と、目を開けているのに、怖がって足を引っ込める…。
こっちも、寿命が縮まった思いです。。。
息子は、軽い肺炎になりました。
お姉ちゃん達は、扁桃腺が腫れたので、しばらく喉が痛そうでした。
それで、看病しながら思ったことが一つ。
自分もこうして両親や祖父母らに心配をかけながら、成長してきたんだな~って事。
自分が子供を産んで、親への感謝の思いを深め、
また、子供を育てて、親に感謝する気持ちが湧く…。
ありがたいです。
土曜日には、保育所で餅つき会があり、役員として参加しなくてはならなかったので、
何とか熱も下がったし、息子とともに参加。
クタクタ~。
で、今日は、半日だけ預ける事にしているので、しばし、自分の時間が取れました☆
さて、お昼までミシンミシン♪
この記事へのコメント
あいかわらず、うつくしい長財布ですーー(゜∀゜)ーーー!!
サイケなアニマル柄、takenokoさん、こういう柄も使うのね!って、新鮮ですー!
レトロアニマルは人気がありますねー!
おなかに赤ちゃんがいるtakenokoさん3人のお子さんの看病大変でしたね…幻覚だなんて~(・ω・;)(;・ω・)!!
takenokoさんもくれぐれも、お身体に気をつけてくださいねっ!インフルエンザも流行ってますし~!!
takenokoさんに質問なのですが、9月にめえぷるさんに納品されたマトちゃん長財布に付けていた "フクロウチャーム"
もし差し支えなかったら、どこで購入されたか、おしえてもらってもいいですか??
お友達で、どうしても、あのチャームが欲しいという方がいまして…(^ω^;)
すみません、よろしくお願いしますっm(__)m
サイケなアニマル柄、takenokoさん、こういう柄も使うのね!って、新鮮ですー!
レトロアニマルは人気がありますねー!
おなかに赤ちゃんがいるtakenokoさん3人のお子さんの看病大変でしたね…幻覚だなんて~(・ω・;)(;・ω・)!!
takenokoさんもくれぐれも、お身体に気をつけてくださいねっ!インフルエンザも流行ってますし~!!
takenokoさんに質問なのですが、9月にめえぷるさんに納品されたマトちゃん長財布に付けていた "フクロウチャーム"
もし差し支えなかったら、どこで購入されたか、おしえてもらってもいいですか??
お友達で、どうしても、あのチャームが欲しいという方がいまして…(^ω^;)
すみません、よろしくお願いしますっm(__)m
Posted by * miumion *
at 2009年11月09日 13:53

*miumionさん
本当に看病、疲れました~。
ひと山越えて、もう病気にかからない気さえしますが、
インフルがどこから襲ってくるか分かりませんものね。。。
今日は、うっかり子供たちにマスク着けさせるのを忘れてしまったし;;
チャームの件は、追ってメッセージをお送りしますね~!
本当に看病、疲れました~。
ひと山越えて、もう病気にかからない気さえしますが、
インフルがどこから襲ってくるか分かりませんものね。。。
今日は、うっかり子供たちにマスク着けさせるのを忘れてしまったし;;
チャームの件は、追ってメッセージをお送りしますね~!
Posted by takenoko
at 2009年11月09日 21:18

takenokoさんの長財布、母から譲り受けて愛用中ですが、とっても使いやすくて、かなりお気に入りです〜♪今度のもすごく可愛い☆
私は当分浮気せずに今のを使いたいと思います(^^)もしかしたらまたオーダーしちゃうかも…
お子さん、大変でしたね(>_<)ご自身も大事な身体なのに…くれぐれもご自愛下さいませ。
「子を持って知る親の有り難み」とはよく言ったものです。
私も独身の頃は想像もしなかった親のありがたさを日々痛感しています。親の辿った道をこうして歩んでいる今、果たして私は親としてちゃんと出来ているのか、この子達は私の元に生まれて幸せなのか、自分に問い掛ける毎日です。
takenokoさん、無事元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
と言いつつ、作品も楽しみにしています(*^ω^*)
私は当分浮気せずに今のを使いたいと思います(^^)もしかしたらまたオーダーしちゃうかも…
お子さん、大変でしたね(>_<)ご自身も大事な身体なのに…くれぐれもご自愛下さいませ。
「子を持って知る親の有り難み」とはよく言ったものです。
私も独身の頃は想像もしなかった親のありがたさを日々痛感しています。親の辿った道をこうして歩んでいる今、果たして私は親としてちゃんと出来ているのか、この子達は私の元に生まれて幸せなのか、自分に問い掛ける毎日です。
takenokoさん、無事元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
と言いつつ、作品も楽しみにしています(*^ω^*)
Posted by K*th2 at 2009年11月10日 23:20
あの長財布が、そういう事になっているとは!
ありがとうございます!!嬉しいです☆
親の巡った道を、自分もこうして歩んでいる…
そうそう、そういう事が言いたかったのです。
なんか、うまく言えなくて;;
今は、再び、1時間に何回も大声を出さざるを得ない位、
元気になった3人です。。。
やれやれ、です(~_~;)
ありがとうございます!!嬉しいです☆
親の巡った道を、自分もこうして歩んでいる…
そうそう、そういう事が言いたかったのです。
なんか、うまく言えなくて;;
今は、再び、1時間に何回も大声を出さざるを得ない位、
元気になった3人です。。。
やれやれ、です(~_~;)
Posted by takenoko at 2009年11月13日 16:40