郡山市熱海町 石筵ふれあい牧場へ
えっと、先の、パパの休日がつぶれた翌日、
めえぷるさんに納品に行っていました。
が、画像を撮り忘れました~。。。
ので、興味がある方は、めえぷるさんのページをご覧下さ~い!
で、気を取り直して、
連休最終日の6日に、郡山市熱海町の、石筵(いしむしろ)ふれあい牧場へ行ってきました♪
小雨もぱらつく天気でしたが、子供たちは伸び伸びと遊ぶ事が出来ました。
入場料が、未就学児は無料というのが、親にとってはありがたい!
大人も310円だしね~。
くじゃくが、羽を広げているところを見ることが出来ました!

こちらは、後ろからの画。

『昔、メスのくじゃくが、見た目を気にして、本当の美しい物が見えなくなってしまったから、
きれいな羽を持つのは、オスだけになってしまいました。』
(↑要約が下手ですみませ~ん)
という絵本を、子ども達に読んであげていたので、とってもタイムリー!
と喜んでいるのは、親だけか?!
色んな動物がいますが、子供たちは全く恐れる事なく、
どんどん動物に近づく近づく;;
見てください、この眼差し☆

あ、息子じゃなくて、ロバ? のね。
癒されます~
ところで、牧場、ですが、こんな楽しい乗り物もありますよ~。

おもしろ自転車です。
実は、この回転椅子の付いた自転車に乗るのは、2度目です。
今回、私が抱っこしている息子が産まれる、2週間前に、妊婦の身でありながら、
同じように漕ぎました(~_~;)
またこうして楽しく、しかも家族がひとり増えた形で乗れて、
嬉しい事であります^^
おっと、家族で、と書きましたが、
実父も一緒に行きましたよ~。
写真を撮ってくれたのは、その父です。
子供たちは、じいちゃんが大好き!
「パパよりもじいちゃんの方が好きなんだ~」と、
パパの前で言ってしまう長女です;;
最後は、熱海町の、清稜山倶楽部というホテル前にある、足湯につかってきました。

このホテルの温泉もそうですが、その足湯がある場所は、源泉を汲み上げているところのすぐそばにあるので、
とっても温まります(そんな気がします)。
その後は、実母の仕事が終わるのを待って、
一緒にラーメンを食べてきました。
息子がもうちょっと“大人”になったら、
石筵牧場で、バーベキューをしたいな~、と思っています。
でも、おいしいのかしら?
バーベキュー経験者の方、いらしたら、情報を下さいませ~!
めえぷるさんに納品に行っていました。
が、画像を撮り忘れました~。。。
ので、興味がある方は、めえぷるさんのページをご覧下さ~い!
で、気を取り直して、
連休最終日の6日に、郡山市熱海町の、石筵(いしむしろ)ふれあい牧場へ行ってきました♪
小雨もぱらつく天気でしたが、子供たちは伸び伸びと遊ぶ事が出来ました。
入場料が、未就学児は無料というのが、親にとってはありがたい!
大人も310円だしね~。
くじゃくが、羽を広げているところを見ることが出来ました!
こちらは、後ろからの画。
『昔、メスのくじゃくが、見た目を気にして、本当の美しい物が見えなくなってしまったから、
きれいな羽を持つのは、オスだけになってしまいました。』
(↑要約が下手ですみませ~ん)
という絵本を、子ども達に読んであげていたので、とってもタイムリー!
と喜んでいるのは、親だけか?!
色んな動物がいますが、子供たちは全く恐れる事なく、
どんどん動物に近づく近づく;;
見てください、この眼差し☆

あ、息子じゃなくて、ロバ? のね。
癒されます~
ところで、牧場、ですが、こんな楽しい乗り物もありますよ~。

おもしろ自転車です。
実は、この回転椅子の付いた自転車に乗るのは、2度目です。
今回、私が抱っこしている息子が産まれる、2週間前に、妊婦の身でありながら、
同じように漕ぎました(~_~;)
またこうして楽しく、しかも家族がひとり増えた形で乗れて、
嬉しい事であります^^
おっと、家族で、と書きましたが、
実父も一緒に行きましたよ~。
写真を撮ってくれたのは、その父です。
子供たちは、じいちゃんが大好き!
「パパよりもじいちゃんの方が好きなんだ~」と、
パパの前で言ってしまう長女です;;
最後は、熱海町の、清稜山倶楽部というホテル前にある、足湯につかってきました。

このホテルの温泉もそうですが、その足湯がある場所は、源泉を汲み上げているところのすぐそばにあるので、
とっても温まります(そんな気がします)。
その後は、実母の仕事が終わるのを待って、
一緒にラーメンを食べてきました。
息子がもうちょっと“大人”になったら、
石筵牧場で、バーベキューをしたいな~、と思っています。
でも、おいしいのかしら?
バーベキュー経験者の方、いらしたら、情報を下さいませ~!
この記事へのコメント
天気もよくていい石筵日和だったでしょ~!
アタシも去年の夏に行ったっきりだな~。
このグルグル自転車はうちも何度乗らされたことか・・・。しかもあの最後のゆるゆる坂道では足がプルプルになって(笑)
クジャクの羽を広げたところにお目にかかれるのは滅多にないからよかったね!
クジャクもキジも男子が美しいんだもんね。
清稜山倶楽部、その昔会社の忘年会や会議で行ったっきりだけど、足湯なんてあったんだ~知らなかった。
いつも南東北病院の足湯しか入ってない我が家(笑)
石筵BBQはうちは食べたことあるけど、美味しかったな~。ってかあの場所だから美味しいのかも。
アタシも去年の夏に行ったっきりだな~。
このグルグル自転車はうちも何度乗らされたことか・・・。しかもあの最後のゆるゆる坂道では足がプルプルになって(笑)
クジャクの羽を広げたところにお目にかかれるのは滅多にないからよかったね!
クジャクもキジも男子が美しいんだもんね。
清稜山倶楽部、その昔会社の忘年会や会議で行ったっきりだけど、足湯なんてあったんだ~知らなかった。
いつも南東北病院の足湯しか入ってない我が家(笑)
石筵BBQはうちは食べたことあるけど、美味しかったな~。ってかあの場所だから美味しいのかも。
Posted by ひなたぼっこ。。 at 2009年05月09日 10:24
*ひなたぼっこさん
あの坂道、来ますよねー、太ももに。。
あれだけで、ダイエットできた気になってしまう(笑)
清稜山前の足湯は、たぶん、ひなたぼっこさんがお勤めの頃はなかったのではないかと思います。
逆に、南東北のには入ったことないですねえ。
今度、婆ちゃんの通院に付いてって、浸かってみようかな~!
バーベキュー、美味しかったですか?
んじゃ、次回、食べてみる事、けってーい☆
あの坂道、来ますよねー、太ももに。。
あれだけで、ダイエットできた気になってしまう(笑)
清稜山前の足湯は、たぶん、ひなたぼっこさんがお勤めの頃はなかったのではないかと思います。
逆に、南東北のには入ったことないですねえ。
今度、婆ちゃんの通院に付いてって、浸かってみようかな~!
バーベキュー、美味しかったですか?
んじゃ、次回、食べてみる事、けってーい☆
Posted by takenoko
at 2009年05月09日 23:18
